• 物件の探し方

    地域を絞る、効率の良い物件の探し方、宅建業者名簿から...

  • 物件調査

    建物の構造、床厚と壁厚、周辺環境調査、既存不適格物件...

  • 物件管理

    物件管理とは?、賃貸管理会社とは?、管理会社を選ぶ...

  • 賃貸人と賃借人

    賃貸人の義務、賃借人の義務、敷金とは?、礼金とは?...

  • 不動産競売

    不動産競売入門、競売の一連の流れ、競売物件のメリット...

  • 任意売却

    債務者が、借入金の支払ができなくなった場合、債権者は...

  • データー・統計

    国立社会保障・人口問題研究所から、都道府県別将来...

  • 法令・税金

    平成19年度税制改正により、減価償却制度に変更があり...

  • eBook

    頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法...

  • 世の中は、運にしても資力にしても能力にしても、不平等に...

  • ツール

    でも、あなたが考えていられる時間はほんのわずかです...

地域を絞る

これから不動産投資をするにあたり、投資を行う地域の選択が非常に重要になってきます。
なぜなら、日本の人口は将来、かなり高い確率で減少に向かうからです。
今までは、地方都市でも県庁所在地レベルなら、人口は横ばいか増加傾向の都市がほとんどでした。ですので、投資をする地域についてほとんど気を配る必要はなかったのです。
しかし、ここへきて日本の人口が減少に転じるといったことが起こり始めています。そしてその人口減少の問題は、不動産業界に直撃するものと推測できます。
人口が減るということは入居者が減るということとイコールなので(世帯数も関係ありますが・・・)

では今後、不動産投資で成功することは難しいのでしょうか?

その答えは国立社会保障・人口問題研究所が提供するデータの中にあります。
この研究機関では、将来予測される人口の動きを地域別に見ることができます。
このデータを見ると、今後ほとんどの地域で人口が減少することが予測されています。しかしそんな中でも、人口が増加することが予測されている地域が約1割〜2割ほどあることが分かります。
このわずかな人口増加地域に狙いを絞って投資することをお勧めします。逆に、人口が減少する地域で不動産を運営することは、需要と供給のバランスが傾き、空室率の増加、家賃の低下を招く恐ろしい原因になります。

ついでにもう1つご説明しますと、この研究機関が提供するデータに年代別人口推計というデータがあります。このデータを見ると、地域選択だけでなく、その地域ではどういうタイプのマンションやアパートの需要が今後見込めるのかが見えてきます。

  • 若者が多いのか?
  • 労働者が多いのか?
  • 老人が多いのか?

そういうことも参考にしながら、投資をしましょう。

しかし、あくまでもこれらは予測であり、確実に数字通りに動くことはありえません。信頼できるデータに違いはないのですが、企業誘致や行政のあり方によって、多少違ってくる可能性はあります。
その他には総務省が行う国勢調査も参考にしてみてください。