• 物件の探し方

    地域を絞る、効率の良い物件の探し方、宅建業者名簿から...

  • 物件調査

    建物の構造、床厚と壁厚、周辺環境調査、既存不適格物件...

  • 物件管理

    物件管理とは?、賃貸管理会社とは?、管理会社を選ぶ...

  • 賃貸人と賃借人

    賃貸人の義務、賃借人の義務、敷金とは?、礼金とは?...

  • 不動産競売

    不動産競売入門、競売の一連の流れ、競売物件のメリット...

  • 任意売却

    債務者が、借入金の支払ができなくなった場合、債権者は...

  • データー・統計

    国立社会保障・人口問題研究所から、都道府県別将来...

  • 法令・税金

    平成19年度税制改正により、減価償却制度に変更があり...

  • eBook

    頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法...

  • 世の中は、運にしても資力にしても能力にしても、不平等に...

  • ツール

    でも、あなたが考えていられる時間はほんのわずかです...

不動産投資に関する税金

以下は不動産投資に関する税金の一覧です。

印紙税

印紙税とは、契約書や領収書などの、その記載金額に応じて課税される税金です。
金額については印紙税額の一覧表をご覧下さい。

登録免許税

取得した不動産の所有権を移転するための費用です。
金額については登録免許税の税額表をご覧下さい。

消費税

売主が個人の場合は、消費税はかかりません。
売主が業者の場合に、建物についてのみ消費税がかかります。土地に消費税はかかりません。

不動産取得税

不動産を取得した際に課税される税金です。
取得して約半年後に通知が来ます。

固定資産税

固定資産税とは、毎年1月1日に固定資産を所有している人が、その固定資産の課税標準額から算出された税額を納付する税金です。
課税標準額は、固定資産課税台帳に記載された金額です。たいていの場合は、不動産の引渡しの日を境に日割り計算をして、その日以降の固定資産税分を売主に支払います。

都市計画税

都市計画税とは、毎年1月1日に市街化区域に所在する土地および家屋を所有している人が、課税標準額から算出された税額を納付する税金です。
アパートやマンションが建っている場所は、たいてい市街化区域に入っています。

所得税

不動産にかかる所得税には2種類あります。
1つは不動産所得に対して課税される所得税です。これは総合課税に分類され、その人の1年間の他の所得、例えば、何か事業をしているならその事業所得と合算して課税されます。不動産所得とは、別の言い方をすれば、インカムゲインと呼ぶことができます。
もう1つは譲渡所得に対して課税される所得税です。
これは不動産を売って、買値よりも高く売れて譲渡利益が出たときにその利益分に対して課税されます。譲渡所得とは、別の言い方をすれば、キャピタルゲインと呼ぶことができます。
譲渡所得に対する所得税は、分離課税に分類され、他の所得は一切関係ありません。譲渡所得にも長期譲渡所得短期譲渡所得があり、譲渡した年の1月1日までの不動産所有期間が、5年超か5年以内かで決まり、税額も違います。

今まで挙げてきたもの、またそれ以外のものもそうですが、税金には控除軽減がつきものです。全てそのまま課税されることは普通はありません。また、控除の対象となる期間や、軽減の対象となる条件もまちまちです。
控除とは、課税標準や税額といった金額的な引きを意味し、軽減とは税率の下げを意味します。どんな控除や軽減があるかも確認しておきましょう。