• 物件の探し方

    地域を絞る、効率の良い物件の探し方、宅建業者名簿から...

  • 物件調査

    建物の構造、床厚と壁厚、周辺環境調査、既存不適格物件...

  • 物件管理

    物件管理とは?、賃貸管理会社とは?、管理会社を選ぶ...

  • 賃貸人と賃借人

    賃貸人の義務、賃借人の義務、敷金とは?、礼金とは?...

  • 不動産競売

    不動産競売入門、競売の一連の流れ、競売物件のメリット...

  • 任意売却

    債務者が、借入金の支払ができなくなった場合、債権者は...

  • データー・統計

    国立社会保障・人口問題研究所から、都道府県別将来...

  • 法令・税金

    平成19年度税制改正により、減価償却制度に変更があり...

  • eBook

    頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法...

  • 世の中は、運にしても資力にしても能力にしても、不平等に...

  • ツール

    でも、あなたが考えていられる時間はほんのわずかです...

個人の属性

個人の属性とは、銀行が

「融資を受ける人間は信用するに足る人物か?」

を測るために、収入や支出などで個人を分かりやすく分類することです。
銀行が見るポイントは色々ありますが、一貫して個人の財務状態を推理できるような項目を見ます。これらの項目を、銀行は個人を測るための指標として使っているのです。

では、どのような項目を見るかというと・・・

職業

職業の項目で一番重要なのは勤続年数ではないでしょうか。
銀行は職業をコロコロ変える人を、安定していない、信用するに足りない。と考えます。

「他のことは大目に見るが、3年以上勤務していないと無理」

という話はよくあります。
職種では公務員や、国家資格の中でも比較的収入の高いと思われるような資格をお持ちの方は有利です。
不利な職業としては、給与所得のうち歩合に占める割合が高い営業職や、セールスなどの職業です。もちろん、営業やセールスでも、歩合がなければ不利ではありません。
この場合「給料をいくら貰っているか?」ということはあまり関係ありません。不安定という言葉に銀行は敏感です。

配偶者の有無

配偶者がいない独身者の場合は、審査においては不利な条件になります。逆に、配偶者がいる場合は有利です。
配偶者が仕事をしていなくても、潜在的な労働力は2人分と銀行は考えます。

子供の数

最も有利なのは子供がいない場合です。最も不利なのは子供が多い場合です。
先ほどの配偶者の場合は、潜在的労働力があるという観点から、審査においてはプラス面ですが、子供の場合は潜在的労働力がありません。

借金の有無

これから借入れをしようとするのに、すでに借入れがある場合、その借入れにより不動産収入などが発生している場合を除き、不利になります。
つまり、消費や所有に借入れの枠を使っているため、投資に対する借入れができない場合があるということです。ですので、住宅ローンなどがある場合などはマイナス要因です。高級車や船舶の購入のためのローンもまた然りです。

これらの項目から分かることがあります。銀行は

「その不動産投資がうまくいかなかったとき、この債務者の給料から持ち出して、穴埋めができるかな?」

と心配しているのです。
ですので、銀行に持ち込んだ不動産投資の案件が他に類を見ない素晴らしいものである場合、これらの項目に一切関係なく、しかもノンリコースローンではないにも関わらず、頭金なしの全額ローンでの融資をしてくれる場合もあります。普通はありえませんが・・・。

それからもう1つ。
これらの項目は、不動産投資を始めた初期の段階の話です。
不動産投資の規模にもよりますが、2つ目、3つ目の案件以降はこれらの項目は一切関係ありません。
逆に、これまでの不動産投資の成績が問われることになります。